【準備中】2025年度コンセプト事例発表会

掲載日:2025/07/14
開催日
2025/09/18
イベント
コンセプト事例発表会

2025年度コンセプト事例発表会についてご案内させていただきます。
部会員をはじめ、様々な分野でご活躍の皆様に事例の発表をお願い申し上げます。

コンセプト事例発表会は、若手のデザイナー、研究者、学生の皆様に、日頃取り組んでいる試みを公の場でご発表いただき、皆様にとって有意義な意見交換の場としてご活用いただくことを目的としています。アーゴデザイン的な取り組みやヒューマンセンタードデザイン、ユニバーサルデザイン、ペルソナ、シナリオ、ユーザエクスペリエンスなどなど、テーマを限定することなく気軽な気持ちで活動内容を発表してみませんか?
皆様の積極的なご参加をお待ちしております。

●開催日
2025年9月18日(木)

●開催場所
芝浦工業大学豊洲キャンパス

●イベント
学生向けのワークショップやアーゴデザインの最新動向に関するセッションなどを検討しています。
(詳細が確定次第ホームページでご案内いたします)

●参加費
部会員・社会人 3000円
部会員・学生  1000円
一般・社会人  5000円
一般・学生   2000円

※参加費は、当日での集金を予定しています。
※予稿集については開催直前にネットでPDFデータを配布致します。

●発表者募集内容
・口頭発表(先着順で10本以内を予定しています)
予稿集用の原稿(2ページ以上、6ページ以内)と15~30分程度(発表者数に応じ
て変わる可能性があります)のプレゼンテーション用資料をご用意いただきます。
学生の研究や、軽い報告などの発表でも結構です。

・ポスター発表
A1縦のポスターを予定しています。
1~2分程度の口頭アピール時間を設けます。その後に聴講者がポスターを自由に見る時間を設けますので、詳しい説明はその時間にしてください。

・予稿集の執筆要領(PDF)は下記のアーゴデザインのサイトからダウンロード可能です。
https://www.ergo-design.org/2012/2012_guide_concept.pdf

●発表および参加の申し込み
Peatixでの申し込みを予定。(準備中)

発表エントリーの申し込み締切:8月31日を予定
予稿集原稿の締切:9月10日を予定(提出先は発表予定者に個別に案内)
聴講参加の申し込み締切:9月17日

予稿集原稿の送付先は発表エントリーされる方に個別にアナウンス致します。
尚、ファイルサイズが大きい場合はギガファイル便などを使用してください。
以上、皆様のご参加をお待ちしております。

アーゴデザイン部会事務局
問い合わせ