第6回フューチャーエクスペリエンスフォーラム |
||
フォーラムを開催いたしました。ご参加ありがとうございました。 イノベーションを生み出すアプローチの1つとして、「意味のイノベーション」という注目されている考え方があります。「革新的な変化」を起こすために、意味を考え作る。すでにあるニーズを満足させるのではなく「ビジョン」を提案するというアプローチです。このアプローチと社会のためのイノベーションに繋がりがありそうです。 昨年度に継続して、今回もXデザイン学校と日本人間工学会アーゴデザイン部会が協力して、「ソーシャルとイノベーション」というイベントを企画しました。最初に「意味のイノベーション」の著者である、安西洋之氏にお話をお聞きして、考えるディスカッションをします。皆様の参加をお待ちしています。 ■日時:2019年7月10日(水) 18時30分〜 |
||
|
||
当ホームページに掲載されているあらゆる内容の無許可転載・転用を禁止します。 Copyright(c)2007 Ergo-Design All Rights Reserved. |