●2016年11月26日 日本人間工学会アーゴデザイン部会大学間交流イベント2016 ソーシャルセンタードデザインにチャレンジしよう |
||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ●大学間交流イベント2016 ソーシャルセンタードデザインにチャレンジしよう 日本人間工学会アーゴデザイン部会では、大学の垣根を越えて交流するワークショップを開催しています。このイベントでは、UXデザインや人間中心設計などを学ぶ学生が集まり、大学混成のグループによって交流しながら、デザインの新しいテーマについて一緒に取り組みました。 今年度は、「ソーシャルセンタードデザインにチャレンジしよう」をテーマに取り組みました。ユーザー・企業・社会環境の3つの要素を同時に考えるソーシャルセンタードデザインは、現在アーゴデザイン部会が検討している最新のデザイン手法です。 ●日時:2016年11月26日(土)10:00〜18:00 開場:9:30 終了後、簡単な懇親会を開催 ●場所:首都大学東京 秋葉原サテライトキャンパス 最寄り駅:JR秋葉原駅 徒歩1分 http://www.tmu.ac.jp/university/campus_guide/access.html ●参加費(教材費等を含む): 2,500円 ●持ち物: ・筆記用具 ・黒サインペン(水性のサインペンが望ましい) ・名刺など交流を促進出来るようなものがあればお持ちください |
||
|
||
当ホームページに掲載されているあらゆる内容の無許可転載・転用を禁止します。 Copyright(c)2007 Ergo-Design All Rights Reserved. |